副菜

めざしの酢煮

(件)

更新日 2024/4/2

撮影 小川勝彦

そのまま焼くことの多いめざしですが、さっぱりと酢をきかせて煮ました。ふきを添えて。

(件)

更新日 2024/4/2

  • かんたん

  • 費用目安

    -

  • カロリー

    99kcal

  • 塩分

    -

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

4人分
  • めざし
    8
  • 1カップ
  • 砂糖
    大さじ1
  • ふき
    1
  • 貝割れ菜
    適宜
  • 適宜

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1
    平鍋に酢と砂糖を入れて煮立て、めざしを重ならないように頭と尾を交互に並べ入れ、ふたをして煮る。再び煮立ったら弱火にして7~8分煮る。
  2. 2
    ふきは2~3等分に切ってまな板の上に置き、塩をふって両手で押しころがすようにして板ずりにする。たっぷりの沸騰湯に入れてゆで、透き通ってきたら取り出し、水にとって皮をむき、斜め薄切りにする。貝割れ菜は根を切り落とす。
  3. 3
    皿にめざしを盛り、ふきと貝割れ菜を添える。 99kcal(1人分)

レシピ掲載日 1989.3.2